妖怪大魔王・コバ法王の日記

NPO法人GRA代表、妖怪:小林が書く、オートバイや人生、社会や文化など、日頃思っている事です

2018-01-01から1年間の記事一覧

振り返って、腹立つコト

これからの活動を模索する目的もあって、活動を記録した資料や映像などを保管&公開するアーカイブ化を進めているが、そうすると嫌でも過去を振り返る事になり、何故か腹が立っている自分が居る。30年以上に亘り、数多くのライダー達と出会ってきたが、その…

リア スプリング、さらに低レートで乗り易く ?

何を思い立ったか、リア スプリングの交換を思い立った。スプリングレート(ばね常数) で言うと、575 LBS/inch. から 525 LBS/inch へ 一気に2段階を下げるのだ。臆病な僕としては、 中間の 550 LBS/inch 辺りが良かったけど、手元には無いし、注文しても 国…

映像アーカイブ化処理で、感じた感激と湧き上がる夢

時間が少し自由になる今だからこそ、今まで出来なかった事をしている。例えば、過去の資料のアーカイブ作業。 PDFにしたり、Webサイトでまとめたりだ。 その中で新しく進めているのが 映像データのディジタル化だ。 個人とGRAのイベント映像、優に 300本を超…

タイヤ交換時は、“ 整体 ” に最適な機会だ

『 左曲りのダンディの悩み 』 知り合いのライダーからよく聞く言葉がある。「 左コーナーは気持ち良く走れるけど、右はちょっと怖い 」高速道路やワイディングロードなどで、左コーナーだと気持ちよくバンクも出来て気持ち良く走れるけど、右コーナーは 左…

タイヤ組換え時には、クリーニングとオイル交換が大切だ !

タイヤが交換時期になったので、タイヤ交換の為のスペアホイールを取り出してみると、今履いているタイヤより山が残っている !残っている山だけみれば、充分に 50㎞ 以上は使えるに違いない。一瞬、スペアホイールのタイヤを最後まで使い切ろうかどうか悩ん…

リバウンド感、5cc 抜いて解消か ?

イベントの時にも感じてた リバウンド感。アクセルを全開から一気にOFF・全閉した時、フロントサスペンション、リバウンド感が気になった。リバウンドと言っても跳ね返って、タイヤが浮くわけではない。フロントフォークが荷重移動を受け止めて縮む時、途中…

誇りある世代、 20年後の世代は ?

今日、日曜日、駐輪場管理で働く男性を見た。車両を確認して、外から飛んできているゴミも回収していた。年齢は 60代後半から 70代だろう。彼に限らす、その年代の人達は社会の中で存在感を放っている。 ビルやマンションの管理人、料金所の窓口担当者、公園…

ひと皮むけた、フロントタイヤは左きき ??

いつも重視しているのは基本練習だ。管楽器で言えば、ロングトーンの練習だ。簡単な練習メニューを、品質や精度高く、確実に行なうための練習だ。 ターンの基本練習、左右共に。いつも同じメニューで同じ距離しているのに、何故か、右に較べて左の方が多く “…

やってしまった ! 前後タイヤの整列

今日(12/9)開催のイベントで、順調に仕上がりつつある フロントを味わっていて ・・「 左右のターンで やっぱり差があるなぁ ~ 」フロントフォークの整列、妖怪棒で取っても変わらずガレージに戻ってから、前後のタイヤの整列を確認した。大・妖怪棒(前後…

妖怪名刺 (案) 出る !!

“ 妖怪 ” ブランドを使って、この世の中で活動の場を広げ、この活動をもっとアピールしていきたいと考えている。その目的達成の為、『 妖怪名刺 』(案)を作ってみた。 この活動を通じて、一緒に発信を考えている人、意見や提案を。

バーエンド ウエイト考 その4

今日は、先日取り掛かっていた、バーエンドウエイトの作成だ。ホント、苦手な旋盤加工で、しかもセンターが正確に出ていないドリリングでの穴あけ作業だから、ビットの折損と飛散に注意しながらのゆっくり作業。目標は、32g のウエイトを2個と、38g のウエイ…

スプリング 番外編 / オートバイ業界の良識について

多くの人は意識していないと思うけど、サスペンションのスプリングはオートバイの性能や性格、安全性を決定するとても大切な要素だ。 だから、“ スプリングフェチ ”と自称する僕は、いつもスプリングの事で色々と考えたり悩んだりしている。 今回、スプリン…

リアスプリング フローティング化 (その7)

『 600 LBS/ inch から 575 LBS/ inch へ換装 』 リアサスペンションユニット、実際に車両に装着して走ってみると、スプリングレートが若干高い事が判明。 そこで、600 LBS/inch から 575 LBS/inch のレートのスプリングへの換装が完了した。 さあ、車両に装…

リアスプリング フローティング化 (その6)

『 車体へ装着完了! 』 スプリング リテーナー部に スラストベアリングを入れてフローティング化を行ない、お気に入りの アメリカ製スプリングへと換装したユニットの車体への装着が完了。 サスペンションのリンク部全てにスラストベアリングセットを組み込…

【 世界 2m走 選手権大会 】 開催

世界選手権大会をやりましょう!年齢を問わず誰でも参加できて、どこでも、いつでも開催 ! ■ 必要な機材 ■ ・・ストップウォッチ のみ ■ 必要な人材 ■ ・・ 採点員 5名、 競技参加者 1名以上 のみ ■ 開催会場条件 ■ ・・ 全長 4m、幅 1.5m( 駐車枠程度 …

リア スプリング、フローティング化 (その5)

一部修正の必要はあったものの、削り出し自作した部品も(ほぼ)問題無く組み付けられて、いよいよ サスペンション ユニット を車体に装着 !としたいところだが、折角 リアサスペンション周りを分解した今、更に改良できる個所が無いかを考えてみた。『 一…

人の為に、自分を生きる

今日、以前は足繁く通ったサーキット内の講習施設へ行ってきました。そして現地では、以前に活動を熱心に支えてくれた方と合流して、一日中、施設での講習風景を見学してきました。10数年ぶりお会いした人達、当日初めてお会いした人達とあいさつを交わし、…

リアスプリング フローティング化 (その4)

『 さあ、いよいよこれから 』 果たして、きちんと組み上がるのか?寸法や加工に間違いは無いか。スプリングは 4mm 長くて入るか?これから判ってしまう。ドキドキ と ドキドキ 何も報告が無かったら、泣いていると思ってください。 『 想像していた通り 』 …

はち蜜と柚子 ゲットして鈴鹿へ !

明日は鈴鹿サーキット 交通教育センターへ行って、講習の様子を見学勉強させてもらいに行く日。聞けば、担当インストラクターの方は倉田さんとの事。久し振りにに倉田さんの側で勉強しなくては。それと、鈴鹿では愛知県に住む知人と待ち合わせの約束だ。彼女…

リアスプリング、長さ計測ミス、発見!

さっさと、リアサスペンション、取り掛かれば良いものを。改めて部品を取り出し、寸法をチェックしつつ、出来上がりをあぁだこうだと想像巡らすひと時を過ごす。 実は、結構楽しいひと時なのだ。例えると、買い物をする時、あぁだこうだと考えている時が結構…

バーエンドウエイト用素材、真鍮棒、到着

バーエンド ウエイト用に手配した金属素材 : 真鍮棒が到着した。 直径 32mm x 長さ 259 mm で 重さが 約 1700 g 32 g のウエイトを削り出すと 約 5 mm と短い。また経験の無い加工方法を学習しなくてはいけない。特に、仕上げに角の面取り方法が分からない。…

リアスプリング フローティング化 (2)

『 削り出し終了 』 リア スプリングのフローティング化の為の、最後の自作部品・下部スプリング リテーナーの削り出しが終わった。 後は実際に サスペンション ユニット (ダンパー)に組み込むだけど、ここからが本当の心配だ。採寸や設計、そして削り出し用…

バーエンド ウエイト考 (その2)

オートバイを購入した時、いつも真っ先に取り外していたバーエンド ウエイトだけど、先日、意外にも操縦性や安定性に大きな影響を与える事に気付かされた。そして今日は、実際に走行して試せる初めてのイベント開催日だ。暫定で 48g ウエイト仕様で会場へと…

11/10、 イベントの準備日

明日開催のイベントに備えて、フロントフォークオイル、KHL15-10を 1cc 追加。前回、フロントがストローク時に方向安定性が欠けている感触があったからだけど、良くなるといいなぁ。 後は、ガソリンを入れて、汚れを落とし、ワックスかけて、機材の準備で完…

真の豊かさ

真の豊かさについて考えた。金銭やモノの豊かさと考える人もいるだろう。友達や知識・情報の豊かさを大切だと考える人も。 確かにそれらには抗し難い魅力と説得力がある。でも、僕はそれとは違う豊かさに興味がある。それは心だ。 いつも一番近くに居て、最…

リア スプリング、フローティング化(1)

『 あらすじ 』 そもそもの原因(要因)は、トラ君のサスペンション設計の問題だ。サスペンションの作動と操安性について、きちんと練り上げられていないのだ。リアに限って言えば、作動性が悪く微小な荷重変化に反応しない場面がある。簡単に言えば、フリク…

失業手当の危機か ?

今日、生まれて初めてハローワークへ行った。元々、あまり行く気もなかったけど、「ハローワークで手続きすれば免除されますよ!」と、国民健康保険の手続きした役所担当者に勧められたからだ。 しかし、ハローワークの担当者が言うには、「NPO法人の代表理…

バーエンドウエイト、反省と考察

『 バーエンド ウエイトへの “反省” 』 バーエンド(ハンドル)ウエイト、左右のハンドルの端部に装着されている “ 重り ” の事だ。 それが、ハンドル周りの振動を抑えて疲れを軽くする為の部品(装置)だとは知っていた。 が、僕が乗ってきたオートバイの多…

ダンパー問題

ダンパー、ニュースで注目されて嬉しい。車や電車、飛行機で安全の為に毎日働いている大切な部品だ。これを機会に初期性能より低下した部品の交換議論も欲しい。建物のは殆ど働いていないから良いけどね。全ての車やオートバイにも必ずダンパーは装着されて…

浮揚感、少し

「 アレをしなくては! 」「 コレも遅れずに済ませなくては! 」 決して全てをやり遂げられない日々から離れ、本当に大切なコト、生きるべき方向を求め、日々の束縛を離れてから 2か月。一見、心地良い浮遊感の中、緩やかに堕ちていく感覚も覚えていた。下手…