妖怪大魔王・コバ法王の日記

NPO法人GRA代表、妖怪:小林が書く、オートバイや人生、社会や文化など、日頃思っている事です

Q&A『 ハンドルの振れ、止めるには? / To Stop Steering Viblation 』


CB1300SB(スーパーボルドール)に乗っている人から、「タイヤ交換直後からハンドルの “振れ” が出るようになった」と、問い合わせが入りましたので、あらゆる可能性を考えつつ、先ずは簡潔なアドバイスを回答しました。
 


とは言っても、タイヤに関係するトラブルは深刻ですから、考えられる可能性を詳しく網羅した「詳細編」、そして「YOKAI 編」まで回答して、誰でも何か一つは参考になる様に目指した記事です。どうぞ、一度、ご覧ください。

https://gra-npo.org/lecture/bike/Q&A/Steering_Vibration/Tire.html

We received an inquiry from a rider of a CB1300SB (Superbordor) who said that he started to experience "vibrations" in the steeringbars immediately after changing tires.  So, while considering all possibilities, I responded with a brief advice first.


However, since problems related to tires are serious, we have included a "detailed section" that covers all the possibilities in detail, as well as a "YOKAI section," so that everyone can find something useful in this article.
Please take a look.





f:id:youkaidaimaou:20220126210928g:plain

https://gra-npo.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.




















 









何もしない、花壇の花たち / Flower beds with nothing to do

 
引越して来て、9ヶ月、最初は、前住者の好みか、花のない花壇でした。
ところが、季節が移るにつれて、色々な花が咲いて、僕を楽しませてくれています。

I moved in, 9 months ago. At first, there were no flowers. However, as the seasons change, various flowers are blooming and delighting me.

 

赤みの葉に矢印の特徴がある「ヒメツルソバ」、僕の小指の爪より小さなピンク色の花を、画像左上にある、「カタバミ」と共に花を咲かせ、いつも楽しませてくれています。

Persicaria capitata, which has reddish leaves with distinctive arrowheads and pink flowers smaller than my pinky fingernail, along with the Oxalis in the upper left corner of the image, always delight me.

 

 

春になり、ようやく花をポツリぽつりと咲かせているのが「ツツジ」です。花壇の数少ない低木樹ですが、隣に、名前を知らない紅葉色の葉と一緒に陽を浴びています。

Spring arrives, Azaleas are finally blooming. It is one of the few shrubs in the flower beds, and is basking in the sun with its foliage, the color of autumn leaves, whose name I do not know.

 

 

タンポポに似た、黄色く小さな花と、連凧の様な葉に雨粒を乗せている「ハルノゲシ」。「ヒメツルソバ」達とは違い、目立つの好きで、空高くへと伸びあがっています。

Sonchus oleraceus has small yellow flowers similar to dandelions and kite-like leaves that carry raindrops. Unlike the Oxslis, they likes to stand out, and it is growing high up to the sky.

 

 

数種類の「カタバミ」の葉に囲まれて、幾つもの植物たちの葉たちが「こんにちは」と言いながら、花壇から飛び出そうとしています。
2週間前に花を咲かせた「アミガサユリ」の姿は埋もれ、関心の無い人には雑草の花壇ですが、僕は、そんなありのままの姿の彼らが好きです。だから、今は、何もせず見守っています。

Surrounded by the leaves of several types of oxalis, the leaves of many plants are about to jump out of the flowerbed, saying "hello."
Fritillaria verticillata that bloomed two weeks ago have been buried, and to those who are not interested in them, they are just weedy flowerbeds, but I like them as they are. So for now, I'm just watching and doing nothing.

 

 



f:id:youkaidaimaou:20200509003314j:plain 



























 

 

 

私は、路面清掃をします / I will Cleanup the Road

 
来る4月26日(金)13時から15時、赤穂市の交通公園の路面清掃をします。
イベントではありませんが、見物は歓迎します。ただし、天候や施設側の事情などで予告なく中止する場合もあります。
  
交通公園は公共の施設です。多くの人が安全に気持ち良く利用できる状態にしたいと考えています。


On the coming Friday, April 26, from 1:00 to 3:00 p.m., I will be cleaning the streets of Traffic Park in Ako. Spectators are welcome. However, the event may be canceled without notice due to weather or other circumstances at the facility.

The traffic park is a public facility. We want to keep it in a safe and pleasant condition for many people to use.







f:id:youkaidaimaou:20220126210928g:plain

https://gra-npo.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.


















 

よい言葉に出逢いました / I came across a good word

Hope around 発、
 
よい言葉に出逢いましたので、
シェアをして、紹介します。
今日も、みなさんにとって、
良き一日になる事を願っています。
 .
I came across a good word for it,
I would like to share them with you.
I hope today is a good day for all of you,
I hope you all have a good day.


< 直訳 日本語 >

今日、倒れないように頑張っている人の隣にいるかもしれないので、
今日何をするにしても、優しさを心に持って行動してください。

 

 

 

 

 

f:id:youkaidaimaou:20200509003314j:plain 












 

 

 

 

 

 

 

 

第4回 路面清掃の報告です / Report on the 4th Park Cleanup


赤穂交通公園の 第4回目となる路面清掃の結果を報告します。そして、今回、学んだ事は『エントロピー増大の法則』です。

We would like to report the results of the 4th road cleaning at Ako Traffic Park. What I learned this time is "Second law of thermodynamics".


『 作業報告 / Work Report 』

今回の清掃現場は、前回までの 3回と同様に、中央交差点付近で、芝や草が路面を覆うように勢力を伸ばしている箇所です。

As with the previous three cleanings, the cleaning site this time was near the central intersection, where grass and grass had spread to cover the road surface.


長期間に亘って放置されてきた結果、芝や草が縁石を超えて路面を侵略し、根元に土や砂を溜め込んでスロープを作り上げています。更に、路面の割れ目を広げる様に、道路反対側の縁石まで緑色のベルトを伸ばすなど、とても手強い相手です。

As a result of long-term neglect, grass has grown over the curb and invaded the road surface, collecting dirt and sand at its roots and creating a slope. Furthermore, they spread their roots to the cracks in the road surface and spread their power like a green belt to the curb on the opposite side of the road.



そんな、手強い相手を駆逐する目標タイムを決めました。
今回の作業エリアの大きさは、前回と同じく縁石沿いに 約 12m なので、前回の作業時間 4時間を切る! のが目標です。さあ、どうでしょうか?

I decided on a target time to defeat such a formidable opponent.
The work area this time is about the same size as last time, so my goal is to take less than 4 hours from the last time. Now what will happen?


作業が終わりました。そして、作業時間ですが、目標タイムを大幅に短縮して、約 3時間30分のベストタイム(?)を記録しました。 少しずつ 作業の段取りが進歩している事の証明でしょうか。

The work is finished. In terms of work time, we significantly shortened the target time to approximately 3 hours and 30 minutes. Is this proof that the work setup is progressing little by little?



 

エントロピー増大の法則 / Second Law of Thermodynamics 』

そんな 今回の作業で体験したのが 「エントロピー増大の法則」です。
この法則は、「自然界の物事は、意図的な処理を行なわない限り、より複雑な方向へと変化して、自発的に元に戻る事はない」という自然法則ですが、今回、それを証明する出来事があったのです。というのは、清掃作業の存在を知って、自ら必要な道具を準備して、作業に参加してくれた人が現れたのです。つまり、一人から二人へと “複雑さ” が増えたのです。更に、作業された場所は僕が行なったのとは別な場所で、使う道具も異なっているなど、正に、自然に “複雑さ” が増したので、思ってもいない形ですが、「エントロピー増大の法則」を証明する事が出来た一日になったのです。

今後、どう変化するかは分かりませんが、きっと、作業を行なっている事で、目に見えない形で、「エントロピー増大の法則」の通り、少しずつ変化は生まれ続けていくと信じています。

"Second Law of Thermodynamics" is a law of nature that states that "things in the natural world will change in a more complex direction and will not spontaneously return to their original state unless they are intentionally processed." Something happened to prove that. In fact, this time, someone showed up to participate in the cleaning work. He learned about the cleaning work and came prepared with the necessary equipment, and the work was done in a different place than I was and the tools used were different, so it was a very natural experience. As the "complexity" increased, we were able to prove the "law of increasing entropy" in an unexpected way.

I don't know how things will change in the future, but I'm sure that through the work I do, changes will continue to occur little by little, in ways that are invisible to the eye.







『 今後の見通し / Future Outlook

この作業の事を知っている僕の友人は、「練習できますね!」と気軽に言ってくれますが、実は、路面の状況は、練習はおろか、普通に走るだけで緊張感や少しの恐怖感を伴う程、荒れています。

現在は、芝や草の除去を先行して進めていますが、恐らく 20年以上、清掃をされていない路面ですから、コース全面に小石や砂が厚く撒かれている様な状態です。だから、当初は 90時間でコース全面の清掃を想定しましたが、それは恐らく無理でしょう。けれど、やるしかありません。
そして、コース全面は無理でも、一部のエリアの清掃が済めば、簡単な ライディング講習やクリニックも開催できるでしょうし、お孫さんを連れて 自転車の練習に利用されているお爺さんにとっても安心材料が増えると信じています。

We are currently removing the grass first, but since the surface has not been cleaned for more than 20 years, the entire course is covered with a thick layer of pebbles and sand. So, we initially planned to clean the entire course in 90 hours, but that may not be possible. But we had no choice but to do it.
And even if we can't clean the entire course, if we can clean the area around the central intersection area, we can hold simple riding lessons and motorcycle clinics, and I believe it will be a relief for the grandfathers who bring their grandchildren to practice their bicycles.








f:id:youkaidaimaou:20200509003314j:plain 























『 今日、MIDUAL を知りました / Today I found MIDUAL 』


春だからでしょうか?
珍しくて、興味深いオートバイが気になります。
 
フランスの MIDUAL というメーカーが作る「Type 1」という名前のオートバイですが、一番の特徴は エンジン です。 恐らく、独自に設計と開発を行なった、「水平対向 2気筒」エンジンです。この形式は BMW が有名ですが、MIDUAL の場合、搭載方向が違います。 前後にシリンダーヘッドが伸びているのです。

 

https://www.midual.com/en/midual-type1/


Is it because it's spring?
I'm interested in rare and interesting motorcycles.

This motorcycle, named "Type 1," is made by a French manufacturer called MIDUAL, and its most distinctive feature is its engine. It is a "horizontally opposed two-cylinder" engine, which was probably designed and developed independently. BMW is famous for this type of engine, but in the case of MIDUAL, the engine is installed in a different direction. The cylinder head extends to the front and rear.


BMW の場合、軽くブリッピングするだけで、エンジンの回転反力で車体がローリングの動きをするのですが、MIDUAL の場合、通常の 並列エンジンと同様に 前後方向の反力しかなく、違和感は少ないでしょう。


しかし、排気量 1000㏄ のエンジンを前後方向に積んでいる為、通常のフレームでは ヘッド(ステム)とスィングアームビポット を結ぶのは難しいのでしょう、左右からアルミ鋳造のフレームをエンジンを挟み込む様に取り付けて、モノコック構造とメーカーは主張しています。こうなると、エンジンも主要な構造物として車体剛性を担う設計になっているのでしょうが、肝心な ヘッド と ピボット部分の構造は定かではありません。

 


一方、気になるのクーリング(冷却)です。

仕様書を見ると、一対のオイルクーラー の 他に「膨張室付きの液冷」と表現されています。 一般的には “水冷” ですが、車体前部から見ると、充分なサイズのラジエターは装着されていない様に見えます。もしかすると、水ではなくて冷媒ガスを使っている可能性も(?)と興味が湧いています。 冷媒ガスとは、車や家屋用のエアコンでも使われているガスで、水以上に優れた冷却材です。その冷却サイクルの中に[膨張弁]があり、室外機で冷やされた中温で高圧の液化したガスを、「膨張弁」で減圧する事で 低温で低圧の液体に変えて、室内のクーリングユニットへと送っている大切な部分です。もしかすると、MIDUAL の言う「膨張室」とは[膨張弁]の働きをさせる所で、冷媒ガスを使っているので、水の場合よりもラジエターを小さくできている?? と妄想しています。

そのエンジンで、僕がいつも真っ先に見るのが トルク値 と 発生回転数ですが、102 Nm / 5500 rpm と CB1300SF より 2000 rpm 近く低い回転域から 同等にあり、より活発なレスポンスが期待できそうです。 次にチェックするのが 車重ですが、装備重量で 235 ㎏ と CB1300SF よりも 30 ㎏ ほど軽くて好印象。 そして、タイヤは F : 120/70 ZR17  R: 180/55 ZR17 と 定番スタイルに。 さらに注目するのが ホイールベースですが、1505 ㎜ と CB1300SF よりも 15 ㎜ 短く、この点も好印象です。
 

でも、ある意味で最も肝心な価格ですが、CB1300SF は 無理すれば買えるでしょうが、MIDUAL は 無理です きっと。(価格は調べていません)

 

https://www.midual.com/en/midual-type1/







f:id:youkaidaimaou:20200509003314j:plain 


























山に登れば ・・ / Climb the mountain

 

山に登れば、
新緑色の陽が差し,

Climb the mountain,
The fresh green sun shines,

 

山を下れば
海も島も、桜色に染まる、
春です

Down the mountain
the sea and the islands are tinged with the color of cherry blossoms,
It is spring.



 

 

 

 

f:id:youkaidaimaou:20200509003314j:plain